軽量化のためにパーツを色々買ってみました。
自分のためにも変更前後や今まで計測した使っているパーツ類の重量をメモとして残しておこうと思います。
ヘッドパーツ
中華フレームにくっついていたやつ 58g

ユニパー 軽量エキスパンダ カーボントップキャップ付き アンカーボルト付 16g

ステム
UNO 80mm 101g

TNI Helium6 ヘリウム6 80mm 82g

シートクランプ
中華カーボンにくっついていたやつ 20g

TNI フェザー Feather 6.1g

クイックリリース
Novatec 91g

TNI軽量チタンスキュワー 56g

サイコン
Edge520 63g

Edge130Plus 33g

シートポスト
TNI LW168 27.2mm 173g

サドル
サドル TNI メッシュカーボン(スタンダード ショート)109g

ペダル
TIME XPRO12 191g

ハンドル
TNI エルゴスウィープカーボン ErgoSweap Carbon 400mm 199g

TNI Peloton 400mm 163g

DHバー(台座)
USE Tula Boost 170g パッドなし

Ritchey Silver CLIP ON パッド込み 236g

DHバー(エクステンションバー)
3T Team Short Ski Bend カーボンエクステンション105g

ブレーキキャリパー
KCNC-CB10 172g

ブレーキレバー
Dixna ジェイリーチブレーキレバー 片側127g

ハブ
Novatec AS511SB 74g

Novatec FS522SB 219g

Novatec D411SB-CL 91g

Novatec D422SB-CL 239g

DTSwiss DT180 Front 89g

DTSwiss DT180 Rear 185g
